コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

補助金・融資支援専門の行政書士さとう事務所

  • ホームTop
  • 事務所案内Office
  • サービス紹介Service
    • 建設業許可(総合案内)
    • 宅地建物取引業(総合案内)
  • 料金一覧 Fee
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact

News&Topics一覧

  1. HOME
  2. News&Topics一覧
夏期休業のお知らせ(2024年)
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 gs-sato 【お知らせ】

夏期休業のお知らせ(2024年)

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊所では下記日程を夏期休業とさせて頂きます。 【夏期休業期間】 2024年8月13日(火)~2024年8月16日(金) 上記期間中は、大変お手数ですが […]

常勤役員等(経管)における常勤とは?
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 gs-sato 【建設業許可】

常勤役員等(経管)における常勤とは?

常勤とは 建設業許可取得の要件の一つに、(常勤)経営業務の管理責任者(常勤役員等)を置くことが求められていますが、具体的に常勤とはどのような解釈なのでしょうか? 常勤とは、原則として主たる営業所において、休日その他勤務を […]

建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 gs-sato 【建設業許可】

建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?

建築一式工事とは 建築一式工事とは、原則として元請業者の立場で総合的な企画、指導、調整の下に建築物を建設する工事であり、複数の下請業者によって施工される大規模且つ複雑な工事のことを言います。 例えば、建築確認を必要とする […]

専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 gs-sato 【建設業許可】

専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか

同一営業所における専任技術者の兼務はできるの? 「専任技術者」と「常勤役員等(経管)・直接補佐者・令3条の使用人」との双方の基準を満たしている者は、同一営業所内において、両者を兼ねることができます。 また、複数の業種の許 […]

建設業許可の申請区分
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 gs-sato 【建設業許可】

建設業許可の申請区分について

【建設業許可の申請区分】 建設業許可、申請できる区分は下記の通りになります(東京都)。 申請区分 内容 ①新規 有効な許可をどの許可行政庁からも受けていない場合 ②許可換え新規 国土交通大臣又は他道府県知事の許可から、東 […]

冬期休業のお知らせ(2023年)
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 gs-sato 【お知らせ】

冬期休業のお知らせ(2023年)

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊所では下記日程を冬期休業とさせて頂きます。 【冬期休業期間】 2023年12月29日~2024年1月3日 休業期間中に頂いたお問い合わせにつきまして […]

冬期休業
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 gs-sato 【お知らせ】

冬期休業のお知らせ(2022年)

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊所では下記日程を冬期休業とさせて頂きます。 【冬期休業期間】 2022年12月29日~2023年1月3日 休業期間中に頂いたお問い合わせにつきまして […]

経営管理体制
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 gs-sato 【建設業許可】

経営業務管理責任者の要件とは

建設業許可の要件の一つとして、経営業務管理責任者が主たる営業所に一人必要です。具体的に経営業務管理責任者になれる方は、法人の場合は、常勤の役員(監査役は除きます)の方のうち一人が下記のいずれかに該当すること。①建設業に関 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

夏期休業のお知らせ(2024年)

夏期休業のお知らせ(2024年)

2024年8月10日
常勤役員等(経管)における常勤とは?

常勤役員等(経管)における常勤とは?

2024年7月9日
建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?

建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?

2024年7月4日
専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか

専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか

2024年6月25日
建設業許可の申請区分

建設業許可の申請区分について

2024年6月25日
冬期休業のお知らせ(2023年)

冬期休業のお知らせ(2023年)

2023年12月21日
冬期休業

冬期休業のお知らせ(2022年)

2022年12月23日
経営管理体制

経営業務管理責任者の要件とは

2022年9月30日
欠格要件

欠格要件とは?

2022年9月29日
必要な書類

宅建業免許申請(東京都知事免許)に必要な書類とは

2022年9月12日

カテゴリー

  • 【お知らせ】
    • HPを開設致しました
    • 冬季休業のお知らせ(2022年)
    • 冬期休業のお知らせ(2023年)
    • 夏期休業のお知らせ(2024年)
  • 【宅建業免許】
    • 宅建業免許申請(東京都知事)に必要な書類とは
  • 【建設業許可】
    • 令和2年10月以降の申請について、適切な保険に加入していることが許可要件となりました
    • 専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか
    • 専任技術者の要件とは
    • 常勤役員等(経管)における常勤とは?
    • 建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?
    • 建設業許可(更新)に必要な書類等について
    • 建設業許可の申請区分について
    • 欠格要件とは?
    • 決算変更届とは
    • 経営業務管理責任者の要件とは
    • 自宅を営業所にすることは出来るの?
    • 解体工事業について
    • 許可後の手続きについて

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年2月
  • 2019年6月
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 事務所案内
  • サービス紹介
    • 建設業許可(総合案内)
    • 宅地建物取引業(総合案内)
  • 料金一覧 
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 補助金・融資支援専門の行政書士さとう事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • サービス紹介
    • 建設業許可(総合案内)
    • 宅地建物取引業(総合案内)
  • 料金一覧 
  • アクセス
  • お問い合わせ

打合せ等で電話に出れない場合がございます。その際はお手数ですが、下記お問い合わせフォームからお願い致します。後ほど、ご対応させて頂きます。☎ 090-6166-5642(直通)営業時間 平日10時~19時

お問い合わせはこちらからお願い致します 出来る限り迅速に、ご希望の連絡方法にて返信させて頂きます
PAGE TOP