コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

補助金・融資支援専門の行政書士さとう事務所

  • ホームTop
  • 事務所案内Office
  • サービス紹介Service
    • 建設業許可(総合案内)
    • 宅地建物取引業(総合案内)
  • 料金一覧 Fee
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact

News&Topics一覧

  1. HOME
  2. News&Topics一覧
欠格要件
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 gs-sato 【建設業許可】

欠格要件とは?

建設業許可の要件の一つに欠格要件というものがあり、該当する場合は許可を受けることが出来ません。では、欠格要件とは何でしょうか。◆許可申請書若しくはその添付書類中に重要な事項について虚偽の記載があり、若しくは重要な事実の記 […]

必要な書類
2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 gs-sato 【宅建業免許】

宅建業免許申請(東京都知事免許)に必要な書類とは

宅建業免許申請の東京都知事免許(新規)に必要な書類は下記になります。 ①免許申請書②相談役及び顧問、5%以上の株主・出資者等の名簿(法人のみ)③身分証明書※代表取締役、取締役、監査役、代表執行役、執行役、専任の取引士、政 […]

建設業許可(更新)に必要な書類
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 gs-sato 【建設業許可】

建設業許可(更新)に必要な書類等について

建設業許可の有効期間は5年間です(建設業法第3条)。5年間の有効期間が満了する30日前までに更新手続きが必要となります(東京都知事免許)。 更新申請は、有効期限が過ぎると絶対に受理されないので注意が必要です! 建設業許可 […]

適切な保険に加入
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 gs-sato 【建設業許可】

令和2年10月以降の申請について、適切な保険に加入していることが許可要件となりました。

令和2年10月1日以降の申請(更新含む。)については、適切な社会保険に加入していない場合、許可が取れないので注意が必要です。ただし、既に有効な許可については、10月1日以降も引き続き有効となります。 【確認資料】として以 […]

決算変更届とは
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 gs-sato 【建設業許可】

決算変更届とは

決算変更届(決算報告書)とは、毎年、事業年度終了後4か月以内に届出の提出が必要であり、決算内容や1期分の工事実績、直前3年の各事業年度のおける工事施工金額等、許可業者として行政庁に対する報告書のことです。決算変更届を提出 […]

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 gs-sato 【お知らせ】

冬季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。弊所では下記日程を冬季休業とさせて頂きます。 【冬季休業】2021年12月30日~2022年1月4日 休業期間中に頂いたお問い合わせにつきましては、営業開始日以降に回答させ […]

許可後の手続
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 gs-sato 【建設業許可】

許可後の手続きについて

建設業許可を取得後の手続きには様々あり、期限も設けられています。【変更に関するもの】事業年度終了後4カ月以内●決算報告※毎年、決算報告の届出が必要です。期日の到来している決算報告の届出がされていない場合は、更新申請・般特 […]

営業所の要件
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 gs-sato 【建設業許可】

自宅を営業所にすることは出来るの?

居住部分とは明確に区分された「事務室」が設けられている必要があります。 ※電話・机・各種事務台帳等を備え、玄関等には商号の表示が必要です。 具体的に、営業所の要件とされるのは、 営業所とは、請負契約の締結に関する実体的な […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

夏期休業のお知らせ(2024年)

夏期休業のお知らせ(2024年)

2024年8月10日
常勤役員等(経管)における常勤とは?

常勤役員等(経管)における常勤とは?

2024年7月9日
建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?

建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?

2024年7月4日
専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか

専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか

2024年6月25日
建設業許可の申請区分

建設業許可の申請区分について

2024年6月25日
冬期休業のお知らせ(2023年)

冬期休業のお知らせ(2023年)

2023年12月21日
冬期休業

冬期休業のお知らせ(2022年)

2022年12月23日
経営管理体制

経営業務管理責任者の要件とは

2022年9月30日
欠格要件

欠格要件とは?

2022年9月29日
必要な書類

宅建業免許申請(東京都知事免許)に必要な書類とは

2022年9月12日

カテゴリー

  • 【お知らせ】
    • HPを開設致しました
    • 冬季休業のお知らせ(2022年)
    • 冬期休業のお知らせ(2023年)
    • 夏期休業のお知らせ(2024年)
  • 【宅建業免許】
    • 宅建業免許申請(東京都知事)に必要な書類とは
  • 【建設業許可】
    • 令和2年10月以降の申請について、適切な保険に加入していることが許可要件となりました
    • 専任技術者と経管(常勤役員等)は兼務できるのか
    • 専任技術者の要件とは
    • 常勤役員等(経管)における常勤とは?
    • 建築一式工事という許可を取得すればどんな工事も請け負える?
    • 建設業許可(更新)に必要な書類等について
    • 建設業許可の申請区分について
    • 欠格要件とは?
    • 決算変更届とは
    • 経営業務管理責任者の要件とは
    • 自宅を営業所にすることは出来るの?
    • 解体工事業について
    • 許可後の手続きについて

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年2月
  • 2019年6月
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 事務所案内
  • サービス紹介
    • 建設業許可(総合案内)
    • 宅地建物取引業(総合案内)
  • 料金一覧 
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 補助金・融資支援専門の行政書士さとう事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • サービス紹介
    • 建設業許可(総合案内)
    • 宅地建物取引業(総合案内)
  • 料金一覧 
  • アクセス
  • お問い合わせ

打合せ等で電話に出れない場合がございます。その際はお手数ですが、下記お問い合わせフォームからお願い致します。後ほど、ご対応させて頂きます。☎ 090-6166-5642(直通)営業時間 平日10時~19時

お問い合わせはこちらからお願い致します 出来る限り迅速に、ご希望の連絡方法にて返信させて頂きます
PAGE TOP